TOP / 社員日記 2020.07.20

自然災害への備え ハザードマップなどを改めて確認しておこう

SHARE

一昨年の西日本豪雨、昨年の台風19号、そして令和2年7月豪雨災害と名付けられた今回の豪雨。

温暖化の影響か、ここ数年、雨の降り方が災害をもたらすほどの予想を超えた大雨となっています。

今回大きな被害を受けなかった地域にも、いつ大雨が降るかわかりません。

自然の脅威から逃げることは困難ではありますが、少しでも自分の身を守るために準備することはできます。

コロナウィルスの脅威だけでなく、2020年を生きるわたしたちは、自然災害の脅威にも備えなくてはなりません。

備えていればゼッタイ安全なわけではありません。しかし、知っておいて損はない。

まずは居住地域のハザードマップを確認してみましょう。

江戸川区の防災危機管理課で長らく職員をされていた方が、テレビでのコメントで

「水害が起こったときは、ほぼハザードマップで想定している被害が起きている」と仰っていました。

もし、見たことがないという方は、やはり一度ハザードマップを確認し、その上で自分でどこに避難するかなどを考えたり、ご家族で、いざという時の話し合いをしておくことが大事ではないでしょうか。

ということで、まずは見たことあるという人も、今一度、最新の自分の居住する地区のハザードマップ確認にはこちらです↓。

 

よく言われるのは今まったく川と関係ないように見えるところでも、地名に谷や川、橋などがついているところは注意が必要ということもひとつあります。

都会では特にわからなくなっていますが、暗渠(あんきょ)といって川や水路が現在では地中に入っていたり、埋められていたりしているところもあり、全体が水没するようなわけではなくとも、部分的に水が溜まる恐れがある場所も。

出先などで急に大雨にあったときなど、いちいちハザードマップを確認する余裕がないときもあるでしょう。昔川だったところは、現在では遊歩道などになっているところも多いよう

さて、自然の脅威は備えはしていても近づいてくるときは嫌でも近づいてきてしまいます。

因みに、広範囲におよび被害を及ぼすのは台風ですが、ここ数年は、集中豪雨の方が人的な被害が多く出ています。

台風や、集中豪雨が近づいてくるというとき、河川の洪水予報、土砂災害警戒情報などの情報は気象庁のサイトから入手できます。

その他NHKのニュースなど、情報が錯綜するときには、信ぴょう性の高いと思われるサイトから情報を入手するようにしたいものです。

気象庁HP 防災情報

https://www.jma.go.jp/jma/menu/menuflash.html

お住まいの地域、新宿区なら新宿区、調布市なら調布市のHPも随時確認しましょう。

今回は特に大雨のことについて重点的にお話しましたが、地震発生時などについても、同様にハザードマップで確認することができます。

更に、ご自身が判断する材料として、Twitterには刻々と最新の情報が寄せられています。常に正しい情報を選び取るようにしながら有効に活用したいものです。

 

 

 

 

 

PR・社内報・その他のご相談はこちらからどうぞ

※ 必須
※ 必須
※ 必須
PR社内報印刷カスタマーサポート留学その他
※ 必須
お問い合わせいただく内容及びお客様の個人情報は、当サイトの個人情報保護方針に則り管理いたします。
SHARE
この記事を書いた人

Featured

SERVICES

個人情報保護方針 / © 2024 GOODCROSS