TOP / 言葉 2022.02.16

雨水とは

SHARE

雨水と書いてうすいと読みます。

二十四節気のひとつで降る雪は雨にと変わり、山の雪や氷も溶けだして小川になり、大地を潤していく、

そんな頃のことを指します。

また、立春を迎えてから15日目くらいのこと。

太陽黄経が330度のときで毎年大体2月18日頃で、多少ずれることがありますが、今年2022年の雨水は2月19日です。

国立天文台のHPで調べると、その年の正しい日にちがわかります。

昔から、農作業を始める日の目安とされてきました。

 

この日から、次の節気の啓蟄前日までの期間を指すこともあります。

二十四節気もそうですが、暦は日本の農業と密接な関わりをもっていることがわかりますね。

 

出典:国立天文台

PR・社内報・その他のご相談はこちらからどうぞ

※ 必須
※ 必須
※ 必須
PR社内報印刷カスタマーサポート留学その他
※ 必須
お問い合わせいただく内容及びお客様の個人情報は、当サイトの個人情報保護方針に則り管理いたします。
SHARE
この記事を書いた人

Featured

SERVICES

個人情報保護方針 / © 2024 GOODCROSS