TOP / 言葉 2016.09.09

ビール談義? @アイヒェンプラッツ(赤坂)

SHARE

ビール特集第三弾! 第二弾でご紹介したデリリウムカフェレゼルブから、ドイツビールの欧風居酒屋アイヒェンプラッツさんへ移動しました。こちらのお店もビールマニアの日本ハイコム株式会社の平谷さんがオススメのお店です。

? アルコール度数の決まり方

田中「前回飲んだ時、ビールによってアルコール度数がいろいろでした。ビールのアルコール度数ってどう決まるのでしょうか?」

平谷「少し難しい話になります。折角なので僕のビールの先生でもあるアイヒェンプラッツのミカさんに詳しく説明していただきましょう!」

ミカ「ビールのアルコール度数は作り方で決まります。ビールは麦芽が糖化して糖度が上がる際にアルコールが発生します。麦汁の量が多く、糖分が多いとアルコール度数が高くなります。」

? ビールの消費量

田中「国別の一人あたりビール消費量をウッチーが調べたんですが、最も多いのはチェコなんですね! 2位がセーシェル、3位がオーストリアでした(「キリンビール大学」レポート 2014年 世界主要国のビール消費量より)

平谷「シェアの広いビールの種類は、ピルスナーやラガータイプが多いですね。でもぶっちゃけて言いますと、シェアが広いから美味しいとは限りません。でもクラフトビールはそれぞれの醸造所が熱意をこめて作っているので美味しいビールが多いと思います」

ミカ「ドイツは少量生産の地ビールが多いですが、その中でも日本の大手ラガービールのように大量生産されているものもあるんですよ」

田中「えーー! そうなんですね!」

ミカ「はい。ヴァルシュタイナーやベックスがそれにあたります。それが良い悪いということでは無いです。両方とも美味しいビールです。ちなみにドイツでは生が基本です。瓶ビールを飲む時のために皆さんマイ栓抜きを常備しています」

? アイヒェンプラッツさんでいただいたドイツビールとお料理

ミュンヘナーヴァイスヴルスト

ミュンヘナーヴァイスヴルスト。ミュンヘンの燻製していない茹で用白ソーセージ。腸をむいて中身だけを甘口のマスタードにつけて食べます。昔は午前中にしか食べられなかったんだとか。

ミュンヘナーヴァイスヴルスト食べ方

このような感じでむきます。わたしには難しい(笑)。

グリルヴルストテラー

グリルヴルストテラー。焼きソーセージ、ザワークラウト、ジャーマンポテトの盛り合わせ。

ピザ的な

名前が……ピザ的なもの。生地がカリカリで美味しかったです。1人で半分くらい食べました。

アイスバイン(シュバイネハクセ風)

ドイツ料理といえばアイスバイン(シュバイネハクセ風)。貫禄満点!

img_3421_1

アイヒェンプラッツさんでは、独自のルートでドイツビールを輸入しています。シュパーテン ラガー(右/ALC5.2%)、オプティメーター(左/ACL7.2%)、フランツィスカーナ ヴァイスビール(上/ACL5.0%)。

img_3435_1

インディア・ペールエールのクルー・リパブリック ドランクンセイラー(ALC6.4%)。苦味程よく、モルトの甘みとのパランスが絶妙。

img_3441_1

パウラナー サルバトール(ALC7.9%)。「救世主」という名のドッペルボック。キリスト教の修道士たちが断食期間に栄養を摂るため作られ「断食ビール」「飲むパン」とも呼ばれる。通常のビールの麦芽8杯分で栄養たっぷり! たしかにこれだけあれば食べ物いらない感じの飲みごたえでした。

img_3443_1

パウラナー サルバトールのポスター。

img_3454_1

トゥーハー ドゥンケル(ALC5.0%)。限定で輸入されたビール。他じゃ飲めないんじゃないでしょうか。ロースト感と苦味がたまらない、香り高い味でした。

img_3453_1

ミカさんが注ぐと泡の立ち方がサスガでございます。「ドイツビールは泡が大事!」

img_3455_1

限定ビールなのでビールマニア平谷さんも初対面。

? 幻のビール登場

そんなこんなビールについてアレコレ話していたところ、10年もつ貴重なビールがあるとのこと。お値段はなんと5,000円越え。でもここまできたら飲むっきゃない。

img_3459_1

これがショルシュボック! ALC20%!!

img_3465_1

アイスボックという種類のドイツの高級ビールで、醸造されたビールが入った木樽を外に置き忘れたことから偶然できたドイツの高級ビール。黒い!

img_3467_1

味は濃厚、カラメルのような風味も。こちらも食べ物なしでソロでいけます。食後酒っぽい扱いも良いかも。ビールマニアにはたまらない味です。

アイスボックは凍らせた層を剥がして水分を取り除き、麦汁の濃い部分だけを残して作られるので、このような濃厚な色合いと風味になります。なのでアルコール度数も高めになるんですね。

平谷「ぐわんぐわんくる!」「これはすごい!」

ビールマニア平谷さんもご満悦のお味です!!

ショルシュブリュー社ではアルコール度数が57.5%という世界一アルコール度数が高いビールも作っているようです。飲んでみたいですが、年間30数本しか製造されていないとか。お目にかかる機会は少なさそうですね。。。

? その他ドイツビールマメ知識

それにしてもミカさんの知識量が半端ないです。泉のように湧き出ます。そしてどの話も面白い!

ミカ「ドイツでも地域によって飲み方が違うんですよ~」

田中「そうなんですか! どのように違うんですか?」

ミカ「ミュンヘンではちびちび飲むとゆっくり飲みます。ケルンでは一杯100円という値段もありスカスカっと水のように飲むんです!」

田中「かなり違いますね(驚)」

img_3445

こちらに書ききれないことまで本当に沢山教えてくださいました! ビールについて知りたいことがあったらミカさんを訪ねましょう!! 美味しいビールとお料理もお店でいただけます♪

アイヒェンプラッツ

アイヒェンプラッツ(赤坂)

? 「ビールには夢がある」

さすが平谷さん、良いお店ばかりご存知でした。わたしの「ビール記事書きたい」というふとした思いつきから、こんなにお付き合いいただき感謝感謝でございます。

田中「ビールがこんなに奥深いとは正直思っていませんでした」

ミカ「ドイツだけでもトラディショナルビールが6,000種あり、クラフトビールをいれるとさらにありますしね」

平谷「ビールは種類が本当に豊富で世界中のビールが飲むことができて、値段的にも手が出しやすいので誰でも楽しむことができます。ただ、酔いたいだけで飲むのはつまらない。楽しく飲みたい。だから僕はビールを飲みます」

楽しく飲むことが、お酒とお料理を1番美味しくしますね! まだまだ始まったばかりのビール道。私も歩んでみたいと思います。

最後までお読みくださりありがとうございました!

PR・社内報・その他のご相談はこちらからどうぞ

※ 必須
※ 必須
※ 必須
PR社内報印刷カスタマーサポート留学その他
※ 必須
お問い合わせいただく内容及びお客様の個人情報は、当サイトの個人情報保護方針に則り管理いたします。
SHARE
この記事を書いた人

Featured

SERVICES

個人情報保護方針 / © 2024 GOODCROSS