内田絵梨
「SUMIMASENカード」
「すみません」
日本人が様々な場面で使うこの言葉をきっかけとして、外国人旅行者に日本をもっと楽しんでもらおうというプロジェクトが動き出しました。
その名も「SUMIMASENカード」です。
「SUMIMASENカード」は東京グラフィックサービス工業会が主催する2015年度ビジネスアイデアコンテストで最優秀賞を受賞した「Sumimasenからはじまるおもてなしマップ」を商品化したものです。
日本語が話せない外国人旅行者に寄り添い、英語が話せない日本人のおもてなしの手助けをする「SUMIMASENカード」は、コミュニケーションツールとして優秀なガイドマップ。質問用ワードカードと、筆談用寄せ書きページが付いています。
旅先でよく使う表現が、日本と英語と両方載ったワードカードには「Say SUMIMASEN and show this card.」(すみませんと言って、このカードを見せてください)という指示が載っています。
「すみません」と声をかけることで、日本人とのコミュニケーションを円滑にする趣向が凝らされているのです。
海外から「謝りすぎ」と評されることもある日本人ですが、「すみません」に込められる思いは「Sorry(ごめんなさい)」だけではありません。
質問時の「すみません」は、声をかけることで相手の動作を中断させてしまうことへの気遣いも併せ持っています。
「SUMIMASENカード」は日本の心が生きるカード。
これをきっかけに、「MOTTAINAI(もったいない)」に続き、世界に誇れる日本の心として「SUMIMASEN(すみません)」が知られる日もそう遠くないかもしれませんね。
ビジネスアイデアコンテスト2016
SUMIMASENカードが、最優秀賞である都知事賞を受賞したビジネスアイデアコンテストが今年も行われます。
締め切りが平成29年1月20日(金)とせまっていますが、ちょっとした閃きを形にしてみませんか?
ビジネスアイデアコンテスト2016応募要領
応募資格 | 東京都内に在勤・在住・在学の方 |
応募締切 | 平成29年1月20日(金)必着 |
応募方法 |
規定のエントリーシートへ必須事項を記入の上、 東京グラフィックサービス工業会事務局へFAX、E-mail、 郵送のいずれかの方法で応募してください FAX:03-3249-0377 E-mail:info@tokyographics.or.jp 郵送先:東京都中央区小伝馬町7-16 ニッケイビル7F (公社)東京グラフィックサービス工業会 ビジネスアイデアコンテスト係 ※原則として応募されたエントリーシート、添付資料、見本等については返却いたしません。 |
審査方法 | ①一次審査・二次審査(いずれも書類審査)で入選作品を10点選出します。 ②入選者は「ファイナルプレゼン大会」にてプレゼンテーションを行っていただきます(持ち時間10分)。 最終審査は、プレゼンの内容を考慮して行われます。 (プレゼンは代理出席可。プレゼン参加者の場合は最終審査の対象からはずれます) |
ファイナルプレゼン大会 最終審査 |
平成29年2月24日(金)於:ニッケイビル ・ファイナルプレゼン大会:17:00~18:50 ・最終審査:19:00~20:00 |
審査基準 | ①都民に有益と判断される。 ②独自性が高い。 ③既存のものであっても、活用方法に工夫がある。 ※応募アイデアは印刷業界と関連がないジャンルの内容も有効です。 |
審査員 | 東京グラフィックス会長、東京都(予定)、業界関連メーカー、有識者 |
結果発表 | 平成29年3月プレスリリース、東京グラフィックス・ホームページ上など |
賞(副賞) | 最優秀賞「東京都知事賞(予定)」(副賞・賞金10万円) 第2位「東京都産業労働局長賞(予定)」(副賞・賞金5万円) 第3位「東京グラフィックス会長賞」(副賞・賞金5万円) 「審査員特別賞」(副賞賞金3万円)×2本 入選「プレゼン参加賞」(副賞・賞金3,000円)×10本 ※学生は「東京グラフィックス会長賞」以下が対象となります。 |
権利帰属等 | 権利帰属は提出者本人とする。 ※保護を必要とする場合、特許・商標・意匠等の手続きは提出者自ら事前に行う。 ※権利関係については、当団体は一切関知しないものである。 |
後援 | 東京都(予定)、学校法人日本プリンティングアカデミー(予定) |
主催 | 公益社団法人東京グラフィックサービス工業会 〒103-0001 中央区日本橋小伝馬町7-16 ニッケイビル7F TEL.03-3667-3771 FAX.03-3249-0377 |