
Sign
すいすい睡眠不足ちう。
既に連日夜も暑くて眠れません……。
五反田駅はJR山手線のほか、都営地下鉄浅草線、東急池上線も発着しています。
その五反田駅に直結、東急線の改札を出てすぐ、レミイの3Fにありますカフェ
Sign
こちらに評判のロールケーキがあると聞いてやってきましたよ。
奥沢ロール
OKUSAWA ROLL
奥沢ロール 1本 1,481円(税込1,600円)でございます。
奥沢とは
奥沢とは――ご説明しよう。
世田谷区南部の地名で、その昔は奥沢城と呼ばれる城が築かれていた。現在では隣接する田園調布、自由が丘などと並び、高級住宅地としてブランドを確立している。因みに奥沢駅は東急目黒線の駅の中で唯一世田谷区になる。
そうです。奥沢といえば高級おハイソ住宅地。その奥沢の名を冠したロールケーキが奥沢ロールなのでございます。
じゃあ質問です! 奥沢でお家を買うとしたら、いくらで買えるか知ってる?
答えは……
35億。もしないとは思いますけど、でも高いよねきっと。
もともとは奥沢にあったTOKYO SWEETS FACTORY(閉店)で販売され、大人気だったこのロールケーキ。現在はお取り寄せのほか、ここSignで購入できるのです。
だから五反田だけど奥沢ロール。
予算の関係上や1人でそっと食べたいときにもご心配なく。カットしたものも売っていましてよ。
カフェにはテイクアウトのコーナー「サインスタンド」があるのでそちらで買ってきました。
このペーパーバッグのこの人、モデルがいるのかしら。なんだかちょっと気になります。会社に持ち帰ったところ、印刷が擦れ過ぎている、など、やはり印刷したものに目がいってしまうことに驚きました。新米はまだまだ修業が足りません。
食べてみました
見るからにふわっふわなスポンジケーキ。
そしてスポンジ部分に負けじとこれまたふわふわなクリームが詰まっております。
上から見ても何処から見てもふわっふわのふわりんこ。
食べてみますとやはり見た目通り、いえ、見た目以上のやわらか感触。
スポンジはソフトなだけでなくしっとり感もありますし、クリームはミルキィで幸せな味がいたします。
う~ん。これは1本1人でいけたかもしれません。あっという間に食べられます。2月の節分の際には恵方巻きの代わりに吉方位を向いて無言で食べてしまいたいっ。
あ~。女に生まれてよかった!
Sign五反田店は朝7時からモーニングもやっていますし、ランチやデイナーまでいただけるオールデーダイニングなんですねっ。五反田店のほかにも外苑前、代官山などに店舗があり、あのパンケーキで有名なbill’sも同じグループのようです。
そういえば本格的な日本上陸前にSign代官山店でbill’sのパンケーキを期間限定で提供していたのを思い出しました。その他色々試験的な試みもしているカフェのようなので、今後も目が離せません!
夏季はかき氷もやっているみたいなので、次回はかき氷を食べなくっちゃ。
では、今夜もきっと熱帯夜。皆さま冷房の冷やし過ぎには気をつけて、元気にお過ごしくださいね。バイナラ~。
本日のベツバラ情報
本日のベツバラ店舗情報
Sign五反田店
住所:東京都品川区東五反田2-1-2 (五反田駅直結)
電話:03-5421-1532
時間:11:00~23:00
本日の本バラ
ヴィエ・ボン パスタランチ